☑本記事の内容
- 『読売KODOMO新聞』の超簡単、最強活用法3選
- 人気子供新聞の比較
コスパ最強『読売KODOMO新聞』の5分でできる最強活用法
中学受験、「時事問題対策として、早くから新聞にふれさせたい」
と思い2023年4月から始めた読売KODOMO新聞
もともと楽しく読んでくれていましたが、
今からお伝えする超簡単活用法3選で、
もっともっと有効活用できることが判明しましたので
ご紹介します!
今回お伝えするのは、忙しい (
ズボラ) 母『Natsuho』の方法なので、もっとキチンと活用されたい方は、以下読売KODOMO新聞公式サイトをご参照ください。
引用:読売KODOMO新聞 公式サイト
step
1 3つの記事を切り抜き、トイレにはる
step
2 新しくきた新聞を、そっと設置
step
3 1つの記事のみ厳選し、ノートに張り付ける
ひとつずつ説明していきます。
Step1: 3つの記事を切り抜き、トイレにはる
毎週1回、届いたらすぐにやること。
それは、読み終わった先週分の新聞から、
大切そう、もしくは子供が興味がありそう、と感じた『厳選3記事』を切り抜きます。
そしてトイレの前方、右側、左側に貼ります(笑)
注意ポイント
必ずやりたいことは、親がまず記事をざっとよみ、大切だと思った箇所にマーカーをひくことです!
定規もつかってないし、本当にざっと引いてます…
はい、、我が家はトイレがベストポジションでした!!!
(見栄えはあまりよくないので、人が来るときは一時的に外しましょうw)
Step2: 新しくきた新聞をそっと設置
ポイント
子供が興味のある箇所を自由に読んでもらいます。(漫画でもOK)
大人ではなく、子供に一番に開かせる。
さりげなく置いておくのがポイント。
Step3: 1つの記事のみ厳選し、ノートに張り付ける
全部捨ててしまうのはもったいない。
ためになった記事はぜひとっておきましょう!
注意ポイント
とっておくのは毎週1記事、多くても2記事にしています。
ノートづくりに夢中になって、後で読まなければ全く意味がありません。
他子供新聞との比較
中学受験生に人気の子供新聞を比較してみました!
朝日小学生新聞 | 毎日小学生新聞 | 読売KODOMO新聞 | |
発行日 | 毎日 | 毎日 | 毎週木曜日 |
価格 | 月額2,100円(税込) | 月額1,580円(税込) | 月額550円(税込) |
ページ数 | 8ページ | 8ページ(金土12ページ) | 20ページ |
公式サイト | 朝日小学生新聞 | 毎日小学生新聞 | 読売KODOMO新聞 |
特徴 |
|
|
|
我が家は『読売KODOMO新聞』から始めて、新聞に慣れたら日刊の『朝日小学生新聞』に移行するということも検討中です。
まとめ:子供新聞を活用しつつ、時事問題に慣れ親しんでみよう
最近の入試問題では、時事問題のみならず、
社会で起きていることを自分事としてとらえ、
自分の意見を問われる問題が多くあります。
早いうちから、社会情勢について、ある程度知識を持っておくことが必要だと思います。
いずれにしても、新聞習慣ぜひ続けていきたいですね!
✅本記事まとめ
- 『読売KODOMO新聞』の3つの記事を切り抜いて目に付く場所に貼ろう!
- 新しい新聞は第一に子供に読ませよう!
- 気に入った記事は1つノートに保存しよう!